言葉を発していたり行動をしていたりすると、多かれ少なかれ匿名の誰か、もしくは実名の誰かから、嫌がらせを受ける。
それで言われるのは
「スルーした方が良いですよ」だ。
「相手がもっと喜ぶから、反応しない方が良い」
「反応して、やりかえせば、相手のところまで落ちてしまいますよ」も言われる。
どれもわたしはいらない。
それは別名「泣き寝入り」というのだ。
いじめられて、いじめられたまま何も感じていない振りをしたら、やはり、エスカレートする。
本当はどう振る舞っても嫌がらせは止まらないのだ。
自分自身が無視しようと思っている人は違うけれど、そうじゃない人に「スルーしろ」というのは、単なる圧力になる。
効いてる効いてないなんていう尺度自体も蹴っ飛ばせ。嫌がらせが「効いてる」ことを喜ぶっていうのは「加害がうまくいってる」っていう喜びだろう。
— Atmosphere (@Lin_Jing_F) 2015, 9月 28
その通りだ。
喜びを与えても、それは間違った喜びだ。相手に報酬を与えたからと言って、なんなのだろう。こちらがどういう態度を取ったとしても、相手は嫌がらせをするのだ。
こちらの態度によって、相手の嫌がらせが止むと思って、何か言いたいことを自粛するというのは、相手の圧力に負けることになる。
負けても良い。
だけど、言いたいことを言えないのはよくない。
「相手はコストをかけて嫌がらせをしているから、そのコストに見合う報酬を与えなければやめる」という意見も見たが、それは誤りだ。
嫌がらせはそれ自体で完結した楽しみだ。そして、それから得た喜びのことを、わたしたちは考えなくて良い。
加害者の気持ちなんて考えなくていいのだ。考えたら、萎縮してしまう。
加害者のことを慮って行動するようになる。
それは、スルーをしないで、もっと騒ぎが大きくなることよりもずっと悪い。加害者の価値観を中心にまわることになるから。
また、一斉に大勢を対象に嫌がらせした場合、足並みを揃えるのは難しい。それをするには、誰かが取り仕切ることになる。
そうやって、組織だてることになって、自分の言いたいことが言えなくなるなんて、そんなのは間違っている。
怖かったら怖がったら良い、むかついたら、そう言えば良い、自由なんだ。
わたしは、相手が向かって来たら、同じ勢いで殴る。
殴ってくるやつは、わたしが殴り返してくると思っていないから、殴りにくるんだ。
だから、殴り返すとだいたいの人はびっくりするよ。
加害者は、自分が傷つけられるリスクなんて考えずに、ただ、加害してくるだけだ。
スルーして来たら、ストレスがたまる。
どうして、加害者のためにこちらががまんしないといけないのだろう。
スルーが、今の世の中を悪くしているとわたしは思う。
スルーして、放っておいたものが、どんどん大きくなって、それで良いもんだと思い込んでいる。
いやな思いをさせるものにあったときは、自然な感情を発露したい。